「オンライン授業」における日本の英語教育の現状と課題、今後の評価・テストへの提言
セミナー実施概要
■セミナー名
ELPAオンラインセミナー2020
■テーマ
「オンライン授業」における日本の英語教育の現状と課題、今後の評価・テストへの提言
■日時
2020年9月6日(日) 13:00~16:00 (ログイン開始 12:45~)
■会場
Zoom Webinarにて開催
■講師
清水裕子(立命館大学教授)
中村洋一(清泉女学院短期大学教授)
■アジェンダ
□13:00~13:05 趣旨説明(英語運用能力評価協会)
□13:05~13:50 「オンライン授業」における英語教育の現状(オンライン授業の実際)(清水裕子)
□14:00~14:50 「オンライン授業」における英語教育の今後の課題(中村洋一)
□質疑応答
□15:00~15:45 「オンライン授業」における英語教育の現状と課題、今後の評価・テストへの提言(清水裕子/中村洋一/英語運用能力評価協会)
□質疑応答
□15:45~16:00 アンケートとまとめ(英語運用能力評価協会)
■定員
100名
※定員に達し次第、締め切ります。
■対象
学校関係者(限定)
■参加費
無料
ご案内フライヤー
ELPAオンラインセミナー2020_「オンライン授業」における日本の英語教育の現状と課題、今後の評価・テストへの提言
セミナー参加お申し込み
※終了しました。